選考について
-
既卒ですが応募できますか?
- はい。新卒採用については本人が希望されるのならキャリア採用とは別に応募できます。
-
文系ですが応募できますか?
- はい。人物重視の採用を行っています。また当社社員の半数以上が文系出身で活躍しています。
-
海外の大学を卒業予定ですが、応募可能ですか?
- 学歴、学校関係なく同じ基準で選考しています。
-
会社説明会や面接・面談の際、服装に指定はありますか?
- 説明会は服装自由です。(面接以降はスーツ想定:クールビズ可)
-
オンラインでの面談・面接参加は可能ですか?
- 説明会はオンラインで実施します。最終面接は対面で実施します。
-
応募から採用までの期間はどれくらいですか?
- 約1カ月程度を想定しています。
会社について
-
社員の平均年齢を教えてください。
- 社員の平均年齢は35歳です。
-
社員の男女比率を教えてください。
- 社員の男女比率は約2:1です。直近3年の採用実績では男女比は約1:1となっています。
-
新卒入社・中途入社の比率を教えてください。
- 新卒入社:60%、中途入社:40%です。
-
従業員数と年代別内訳を教えてください。
- 従業員数は66人です。年代別内訳は20代:47%、30代:17%、40代:23%、50代:13%となっています。
-
過去3年間の新卒採用者数を教えてください。
- 過去3年間の新卒採用者数は15人です。内訳は24卒:5人、23卒:4人、22卒:6人となっています。
-
時間外労働時間はどれくらいですか?
- 平均で22時間です。(OpenWork「業界別平均残業時間」より IT、通信、インターネット 22.8H/月)
-
有給休暇の平均取得日数はどれくらいですか?
- 平均で14.3日です。
-
育児休業の取得者数はどれくらいですか?
- 育児休業の取得者の実績は女性3名です。現在2名復帰し、時短勤務中です。
キャリア形成について
-
研修はありますか?
- はい。入社一年目は主に新人研修・OJT研修があります。また、2年目以降は本人のキャリア形成を活かすための教育を多数取り揃えています。
-
配属部署はいつ頃決定しますか?
- 研修終了後、7月に決定します。研修期間中に配属先の希望面談をおこない、各自の適性、各部門からのニーズを総合的に判断し配属先を決定します。(できるだけ希望に沿うようにしますが100%ではありません。)
-
資格は取得しないといけないのですか?
- 選考に当たっては必須ではありません。入社後は資格取得補助金制度などを活用して、是非資格取得を1つの目標として挑戦していただきたいです。
-
転勤はありますか?
- 原則ありません。選考で本人の希望を聞きます。
働く環境について
-
リモートワークは可能ですか?
- プロジェクトによりますが、約半数はリモートを併用しています。
-
仕事の服装に決まりはありますか?
- 男性は原則スーツ、女性はオフィスカジュアルを採用しています。
-
会社の雰囲気を教えてください。
- 風通しが良いのが特徴です。